ちょっとヒント・うちの会社では

 
 労働災害防止は、交通安全から  
     北海道支部 )陽気堂 田房功次

 長い冬の北海道にもようやく春が訪れました。それでも、現在4月の中旬というのに天候次第で峠は雪が降る事もある地域。スタッドレスタイヤ装着中でございます。
 北海道支部で安全衛生講習会が3月に開かれましたが、労働災害に関する事例など勉強させていただきました。その中で建設業における死亡災害事故で一番多いのは、我々にも関係する「墜落、転落」事故です。その次が「交通事故」となっています。会社から現場への往復・営業活動・そして通勤中、その中で事故を起こせばすべて労働災害になります。 
 交通事故で本来の仕事に支障を来すのは、残念な事ですよね。 
 当社では、交通安全の一環として20年以上前から、週に一度朝礼後にみんなで工事車両や営業車、全車輌の安全点検を行っています。ライト、ウィンカー、ブレーキランプなどの作動確認、走行距離の記録、内部・外部の清掃状況。1台ごとにチェックリストに記入して、点検しています。未然にムダな事故を防ぐ要因になったり、みんなで点検をしてから出ていくと背筋が伸びる思いがして良いものです。
 後は、年に一度お盆休みの前に社員全員分の運転記録証明書を発行してもらいます。なぜかと言うと、違反に対するチェックをし安全運転管理者から違反状況の統計のもとに休み前に注意喚起をしてもらう為もありますが、無事故無違反の人にはおこずかいが当たる制度があります。1年間無事故無違反で5千円、2年間で8千円、3年以上は1万円。記録証明書と一緒に手渡されます。お金が入っている人、いない人、顔を見れば一目瞭然。もらった人はよし来年もと思い、もらえない人は来年こそはと盛り上がります。
 こうした取り組みも、安全運転・労働災害防止の意識向上に一役買っているのではないでしょうか(距離を走る営業マンの私ももらえる様に頑張ります…距離のせいにしちゃダメですね)。
 安全運転もそうですが、安全作業でお客様に喜んでもらえる商品を提供して行きたいと思います。



Back


トップページへ戻る



2015 Copyright (c) All Japan Neon-Sign Association