ほっとコーナー

味自慢・酒自慢 私のB1グルメ
中部支部  (株)シー・アール 役田輝幸

 最近、各地でB1グルメの大会が盛んに開催され、メディアでもよく紹介されている。
 私も人に負けない『食いしん坊』で、美味そうな料理が紹介されていると、店名・場所をメモし、わざわざ食べに出かけるほどである。
 私のウマイ料理の条件は、@美味しい事は勿論、懐かしい味がする。A料理にサプライズがある。B値段が安い。以上である。
 ところで、我が町【岐阜市】にも、紹介したいB級グルメに値する店がある。店名は、総本舗『丸デブ』。創業大正6年(1917年)で、約1世紀続いており、現在の店主は3代目とのこと。
 こちらの店の料理は、『ワンタン』と『中華そば』の2種類。暑い夏でも、この2種類で商売をしている。ここの『ワンタン』がウマイのである。具は自家製の焼豚、かまぼこ、細かく刻んだネギ、底の深い丼ぶりに並々とワンタンが入ってくる。
 注文する馴染みの客は、スープの濃さを自分好みにオーダーしており、「辛目」・「ちょい辛」・「ねぎ多め」などの言葉が飛び交っている。
 因みに、私は小学生の時からここのワンタンを食べているが、当時は食糧不足でこのワンタンを腹一杯食べる事が楽しみだった。
 大晦日の昼飯は、『年越しそば』ならぬ、『年越しワンタン』を食べるのが、今も続いている我が家の大晦日の恒例行事である。
 若い女性に人気のあるお店は美味しいお店といわれる昨今だが、この店は違う。50歳以上の中高年で賑わう店である。理由は、美味しくて、昔から同じ味で懐かしい。値段はいずれも一杯400円。
 ウマイ料理の3条件は、どうやら私だけではなく、中高年には共通の条件のようだ。
 中高年の皆様、岐阜にお越しの際は、お試しあれ。6のつく日が定休日です。

 
趣味あれこれ 登山(山ごもり)
四国支部  (株)アイビ広告 吉田秀明
 雑踏をはなれ、鳥の声を聞きながら鼻歌まじりに山歩き。時にはこんな時間もありがたく、気持ちいいもんである。
 そんな思いで登山を楽しんでいるうちに、登山から少し道をはずれて、ある時は熊野古道を2日かけてひたすら歩く。また比叡山の修験道の道を早朝から夜間まで歩き続ける。高野山の山を歩く。屋久島縄文杉の前でひと晩を過ごす。そしてとうとう山ごもり。
 女房いわく「まるで気ちがい」。仲間からはまるで「行」だ、一緒に行きたくないといわれる始末。こうなれば立派な変人。
 恐いもの見たさか、はたまた未知なるものとの遭遇、自己鍛錬、そんな理屈はどうでもいい。とにかく気持ちがいいのである。こうなれば気ちがいでも変人でもいい。それが自分の活力源になればいいではないかと思うが、一度捜索願がでていたのにはまいった。
 最近は仕事に追われ、なかなか機会をみつけるのに調整が必要になったけれど、今度は白神山地で熊とたわむれてみたいなどと、ひそかに計画中である。
 興味がある方は一度、一人山の中で野宿して満点の星を眺めてみられてはいかがか。おすすめである。


Back

トップページへ



2012 Copyright (c) All Japan Neon-Sign Association