大分の郷土料理と言えば、まず浮かぶのはとり天、だんご汁、関サバ・関あじ、最近は県北部の鶏唐揚げなどがあります。
私は生まれも育ちも大分で、日頃から食べているもので、県外の方に指摘されて改めて郷土の味に気づく事があります。大阪の方にスーパーの刺し身でも安くて美味しいと言われ、かえって戸惑いました。大分の食材の良さの証です。
いい食材なら何を食べても美味しいのは当たり前ですが、食べ方も工夫します。鶏天は鶏肉の天ぷらですが、天つゆではなくポン酢とカラシで食べます。これが美味いのです。大分では鶏天と唐揚げは別物で、コンビニでも鶏天弁当と鶏の唐揚弁当と並んで売られています。鶏天弁当には必ずポン酢とカラシが付いています。冬の豚まんにもポン酢とカラシです。
大分は食べ方もこだわります、フグの刺し身に肝が付いています、フグの肝を食べるのは、全国で法律で禁止されていますが、大分の人はフグの刺し身に肝が無いと怒ります。もちろんフグの調理士免許証の所持者が料理したもの限定ですが。ポン酢に肝を溶かしてフグの刺し身を食べます。法律で禁止されても、命懸けで食べます。何しろ美味しいのです。意地でもこだわります。大分県民は譲りません。
大分の酒と言えば、下町のナポレオンこと、「いいちこ」等の麦焼酎でしょうか。一時期の焼酎ブームで大分にも多数看板が上がり、ネオンの屋上広告も上がっていました。
日本酒も、「西の関」等の美味しい酒もありますが、個人的には贈答品は日本酒で、飲むのは焼酎です。自分が貰って嬉しいのは焼酎ですが、贈答品はあくまで日本酒にこだわります。酒に関しては見栄っ張りかもしれませんが、やっぱり大分の焼酎が美味しいのです。
|