大阪の街をウオッチングしていてこのビルのサインに奇異の感を抱いた。「SUMITOMO MITSUI 銀行」。この銀行は「三井住友銀行」ではなかったのか。それとも関西では三井と住友を逆にするというのか。識者の話では、英語表記では逆になるということ。それが合併後の両銀行の均衡のとり方なのだろう。だとすれば、この1月に誕生した「三菱東京UFJ銀行」は三菱とUFJの間に東京を持ってきたことで均衡をつけたということだろうか。
2006 Copyright (c) All Japan Neon-Sign Association