私が代表世話人に就任した際、何かできることはないかと考え、前世話人の梅根さんと相談の上、開催に至りました。北海道から宮崎まで、総勢9名の方々にご参加いただきました。
当日は、会議前に梅根さんの提案で福岡にあるオオサカネーム様の新工場を見学させていただきました。新しい工場ということもあり、職場環境がしっかり整備されており、その徹底ぶりには大いに感銘を受けました。また、オリジナルのソフトウェアを用いた進捗管 理が導入されており、納期を迅速に顧客に報告できる体制が整っているとのことです。サイン業界において、納期報告が早いことは非常にありがたいことであり、オオサカネーム様におかれましては、貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。
会議では、今年7月に開催予定の「日サ協青年部全国交流会in島根」の件をはじめ、各支部青年部の活動報告を行いました。各県からは、青年部の衰退や人材不足といった懸念の声が上がりましたが、私としては、全国の企業様とのつながりや懇親を深め、業界全体の発展につなげていく場であると考えています。
同業他社との交流を積極的に進め、今後も活発に活動していきたいと思います。
青年部代表世話人
川原 譲